株式会社Alphabit(以下、「当社」といいます。)は、当社が運営する会員制時間貸スペースである「I Place」(以下、「アイプレイス」といいます。)の会員、当該会員を含む当社の事業におけるお客様及び当社のお取引先等(以下、総称して「お客様等」といいます。)の個人情報の重要性を認識し、当該個人情報を保護するため、個人情報の取扱いに関する方針(以下、「本プライバシーポリシー」といいます。)を次のとおり定め、これを遵守します。
当社は、個人情報の取得、利用その他の個人情報の取扱について、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号。以下、「個人情報保護法」といいます。)、個人情報の保護に関する法律施行令(平成15年政令第507号。以下「本政令」という。)、個人情報の保護に関する法律施行規則その他の関連法令、ガイドライン及び本プライバシーポリシーを遵守し、個人情報を適法かつ適正に取り扱います。
個人情報とは、個人情報保護法で定める生存する個人に関する情報であって、氏名、生年月日その他特定の個人を識別することができる情報及び特定の個人と結びついて使用されるメールアドレス、会員番号、ユーザーID等他の情報と照合することにより特定の個人を識別することができる情報、並びに、個人識別符号(個人情報保護法及び本政令の定めに従います)が含まれる情報を意味します。
お客様等が当社が運営管理しているHPを閲覧された場合等に当社が取得したお客様等のIPアドレス及びクッキーの情報につきましては、当社が運営管理しているHPのマーケティング分析に限定して使用し、お客様等のプライバシーを侵害しないようにします。なお、クッキーの情報については、プラウザの設定で拒否することが可能です。
当社がお客様等から個人情報を取得する場合には、偽りその他不正な手段を用いず、適法かつ適正な手段により取得します。
当社は、以下の利用目的でお客様等の個人情報を取得します。なお、下記1.から4.以外の目的であっても、下記1.の各事業に関して個別に目的を明示した場合には、当該明示された目的も、当社の個人情報の利用目的とさせて頂きます。
当社は、個人情報について、上記5で定める利用目的の達成に必要な範囲内でのみ個人情報を取扱い、その範囲を超える場合には、ご本人の同意を得ます。但し、以下のいずれかに該当する場合は除きます。
当社は、個人情報の利用目的を変更する場合には、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲を超えては行わず、変更された利用目的について、お客様等に通知又は公表します。但し、以下に該当する場合には、通知又は公表を行いません。
当社が、要配慮個人情報(ご本人の人種、信条、社会的身分、病歴、犯罪の経歴、犯罪により害を被った事実その他ご本人に対する不当な差別、偏見その他の不利益が生じないようにその取扱いに特に配慮を要するものとして政令で定める記述等が含まれる個人情報)を取得する場合には、あらかじめご本人の同意を得ます。但し、以下に該当する場合には、あらかじめご本人の同意を得ることなく、要配慮個人情報を取得することがあります。
当社がお客様等の個人情報を利用するにあたっては、利用目的の範囲内で個人情報の取扱いの全部又は一部を第三者に委託する場合があります。この場合においては、当社は、委託先に対して個人情報を厳重に管理することを義務付け監督します。
当社は、以下の場合又はその他本プライバシーポリシーで別途定める場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ないで、個人情報を第三者に提供しません。
当社は、お客様等の個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合があります。かかる場合には、共同利用を開始する前に、共同して利用する旨、共同して利用する個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、共同して利用する者の利用目的及び共同して利用する個人情報の管理について責任を有する者の氏名又は名称について、ご本人に通知するか又はご本人が用意に知り得るように当社HPに掲載します。
当社の取り扱う個人情報に関し、利用目的の通知又は個人情報の開示、訂正、利用停止若しくは消去をお求めの場合は、以下の17に記載の当社問合せ先まで、運転免許証、マイナンバーカード等のご本人確認資料を添付し、かつ、請求内容、お名前、住所、電話番号をご記入の上、E-mailにてご連絡ください。なお、請求されたご本人の本人確認ができないときには、請求内容につき対応することはできません。また、一定の場合には、実費を勘案して合理的な範囲内において、手続に係る手数料をご請求させて頂く場合があります。
当社は、ご本人から個人情報の開示請求がなされた場合、当該ご本人に対し、遅滞なく開示請求がなされた個人情報を開示します。但し、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部又は一部を開示しないことができます。
また、当社は、個人情報の全部又は一部について開示しない旨の決定をしたとき又は開示を求められた個人情報が存在しないときは、ご本人に対し、遅滞なく、その旨を通知します。
当社は、ご本人から個人情報の内容が事実でないという理由によって、当該個人情報の内容の訂正、追加又は削除を求められた場合、その内容の訂正、追加又は削除に関して個人情報保護法以外の他の法令の規定により特別の手続が定められている場合を除き、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、当該個人情報の内容の訂正、追加又は削除を行います。また、当社が、上記請求に基づき個人情報の内容の全部若しくは一部について訂正、追加若しくは削除を行ったとき、又は訂正、追加若しくは削除を行わない旨の決定をしたときは、ご本人に対し、遅滞なく、その旨(訂正、追加又は削除を行ったときは、その内容を含みます。)を通知します。
当社は、ご本人から個人情報があらかじめ通知若しくは公表された利用目的の範囲を超えて取扱われているという理由又は個人情報が偽りその他不正な手段により取得されたものであるという理由により、個人情報の利用の停止又は消去を求められた場合、必要な調査を行い、その結果に基づき、違反を是正するために必要な限度で、遅滞なく、個人情報の利用停止又は消去を行います。ただし、個人情報の利用停止又は消去に多額の費用を要する場合その他の利用停止又は消去を行うことが困難な場合であって、本人の権利利益を保護するため必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、当該代替措置を講じます。
また、当社が、上記請求に基づく個人情報の全部又は一部について利用停止若しくは消去を行ったとき又は利用停止若しくは消去を行わない旨の決定をしたときは、ご本人に対し、遅滞なく、その旨を通知します。
株式会社Alphabit 個人情報取扱担当
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-1-11-4F
開示請求等個人情報に関するお問い合わせにつきましてはこちらををクリックしてください。
当社は、本プライバシーポリシーの内容を適宜見直し、必要に応じて変更することがあります。その場合、改定版の公表の日から変更後のプライバシーポリシーが適用されることになります。
以上
2017年5月制定
2018年9月改定
2020年5月改定